新着情報正課外活動教育 「FIT-FIELD」<3年生対象>「キャリア形成」をテーマとした全3回の講座を実施しました
トピックス
2024.09.25
本学では、主体的な学びで豊かな人間性を育成する教育プログラム「FIT-FIELD」を実施しています。
今年度「キャリア形成」をテーマとして、課外活動における4つの強化クラブ(ラグビー部・硬式野球部・女子柔道部・吹奏楽団)に所属する3年生部員49名と学業特待生12名の総勢61名を対象に、全3回の講座(4月、5月、9月)が実施されました。
今年度「キャリア形成」をテーマとして、課外活動における4つの強化クラブ(ラグビー部・硬式野球部・女子柔道部・吹奏楽団)に所属する3年生部員49名と学業特待生12名の総勢61名を対象に、全3回の講座(4月、5月、9月)が実施されました。
本学の就職支援「トップアップ講座」(上場大手企業を目指す学生を支援する取組み)の講師 ㈱ACR 長田佑三子氏をお招きして、「適正とは。職種と自分の強みをマッチング」「職種別~キャリアの積み方~」「他者から聞く!チームの中での“私”の役割」の3つのテーマで講座が行われました。
「適正とは。職種と自分の強みをマッチング」では、多様性が重視される現代において、チーム力を高めるために自身とメンバーの行動傾向分析を行い、より良い信頼関係を築くためのグループワークを行いました。DiSC理論をベースとする自己分析ツールを用いて、タイプごとの行動特性や課題など、良好な関係を築くための関わり方について学びました。
「職種別~キャリアの積み方~」では、各職種のロールモデルのキャリアアップ事例紹介ののち、様々な職種について仕事内容、求められる適性、やりがいなどを深掘りするワークを行い、キャリアへの理解を深めました。 「他者から聞く!チームの中での“私”の役割」では、ゲームを通じて自分が果たしている役割について他メンバーがフィードバックするワークが行われ、自分の行動や立場について客観的に振り返る機会となりました。
全体を通し、参加した学生にとって、グループワークを通じてコミュニケーションスキルを向上させ、自己実現に向けて自らの強みや戦略を考えるきっかけとなりました。この講座で学んだことが将来のキャリアに生かされることを期待します。
「適正とは。職種と自分の強みをマッチング」では、多様性が重視される現代において、チーム力を高めるために自身とメンバーの行動傾向分析を行い、より良い信頼関係を築くためのグループワークを行いました。DiSC理論をベースとする自己分析ツールを用いて、タイプごとの行動特性や課題など、良好な関係を築くための関わり方について学びました。
「職種別~キャリアの積み方~」では、各職種のロールモデルのキャリアアップ事例紹介ののち、様々な職種について仕事内容、求められる適性、やりがいなどを深掘りするワークを行い、キャリアへの理解を深めました。 「他者から聞く!チームの中での“私”の役割」では、ゲームを通じて自分が果たしている役割について他メンバーがフィードバックするワークが行われ、自分の行動や立場について客観的に振り返る機会となりました。
全体を通し、参加した学生にとって、グループワークを通じてコミュニケーションスキルを向上させ、自己実現に向けて自らの強みや戦略を考えるきっかけとなりました。この講座で学んだことが将来のキャリアに生かされることを期待します。