新着情報[モノづくりセンター]二足歩行ロボットプロジェクト第42回ヒューマノイドカップ優勝 全国大会進出!
トピックス
2025.03.12
第42回ヒューマノイドカップ(主催:福岡市科学館)が、2月2日(日)福岡市科学館において開催されました。これは二足歩行ロボットによる1対1のバトル大会で、ROBO-ONE Light(1.2kg以下の部)とROBO-ONE(4kg以下の部)の2部門があり、ROBO-ONE Light優勝者には、全国大会(第27回ROBO-ONE Light決勝トーナメント)への出場権が与えられます。当日は9台の二足歩行ロボットが出場し、熱戦が繰り広げられました。
本学モノづくりセンター二足歩行ロボットプロジェクトからはROBO-ONE Lightに2台、ROBO-ONEに1台が出場しました。知能機械工学科2年の学生が操縦する二足歩行ロボット「Nix」(ROBO-ONE Light) と「Stella sein」(ROBO-ONE) が予選のロボットファイヤーアタック(2メートルのコースを進み、4本のペットボトルを番号順に倒した後、スタートラインまで戻る速さを競う競技)および決勝トーナメント(二足歩行ロボットによる格闘競技)を見事に勝ち抜いて両部門で優勝し、全国大会出場の切符を手にしました。
全国大会は3月8日(土)、9日(日)神奈川県の厚木商工会議所において開催されます。出場する学生は全国大会入賞を目指してさらに二足歩行ロボットの改良、改善を進めています。
本学モノづくりセンター二足歩行ロボットプロジェクトからはROBO-ONE Lightに2台、ROBO-ONEに1台が出場しました。知能機械工学科2年の学生が操縦する二足歩行ロボット「Nix」(ROBO-ONE Light) と「Stella sein」(ROBO-ONE) が予選のロボットファイヤーアタック(2メートルのコースを進み、4本のペットボトルを番号順に倒した後、スタートラインまで戻る速さを競う競技)および決勝トーナメント(二足歩行ロボットによる格闘競技)を見事に勝ち抜いて両部門で優勝し、全国大会出場の切符を手にしました。
全国大会は3月8日(土)、9日(日)神奈川県の厚木商工会議所において開催されます。出場する学生は全国大会入賞を目指してさらに二足歩行ロボットの改良、改善を進めています。