新着情報[高大連携の取組]附属城東高校×福岡工業大学『i-STEAM教育プログラム』授業振り返り実施

トピックス
2025.03.18
福岡工業大学では、2015年度から本学独自の造語である「i-STEM」教育(STEM教育にInformation(情報)を加えたもの)を行っており、今年度から「i-STEAM」教育に発展しました。この取り組みの一環として、本学と附属城東高等学校 電気科・電子情報科スペシャリストコースが連携し、7月から高大連携課外授業を行ってきました。10月から12月にかけて7つの専門テーマについて授業が行われ、1月の16回目の授業では「振り返り」が実施されました。
行動プロセスの枠組みの一つであるPDCAサイクル(Plan(計画)、Do(実行)、Check(確認)、Action(行動))のうち、この「振り返り」はCheckにあたります。「これまでどのようなことを学んできたのか?」、「得られたことを説明することができるのか?」、「より良いものにするためにはどうしたらよいのか?」といったテーマについて高校生と大学生がディスカッションし、高校生は学んだことを発表できるようになること、大学生は自分の教育内容・教育教材の反省点を見つけることを目的としています。当日は、まず高校生が7つのテーマごとに配置された場所を巡り、「学んだことと改善アイデア」をタブレットでまとめました。その後、壇上でタブレットを使いながら順番に口頭発表を行い、大学生は授業改善のために真剣に聴講しました。最後に、大学教員から総評が行われました。この振り返りを受けて、3月にはPDCAのA(行動)を大学生が行い、i-STEAM教育プログラムの継続的な改善に繋げます。

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

お問合せ

福岡工業大学 入試広報課(広報係)
TEL:092-606-0607(直通)
入試広報課(広報係)お問合せフォーム

  1. TOP
  2. 新着情報
  3. トピックス
  4. [高大連携の取組]附属城東高校×福岡工業大学『i-STEAM教育プログラム』授業振り返り実施