新着情報[高大連携の取組]「電子回路同好会」×「i-STEAM教育教材開発プロジェクト」『3Dプリントグライダー・コンテストを開催』

トピックス
2025.04.01

附属城東高校「電子回路同好会」× モノづくりセンター「i-STEAM教育教材開発プロジェクト」

本学モノづくりセンターのi-STEAM教育教材開発プロジェクトは、情報システム工学科 下戸健准教授と附属城東高等学校 貝淵理恵子教諭および青木未春講師の下、令和7年3月17日(月)に「3Dプリントグライダー・コンテスト」を開催しました。
本コンテストでは、モノづくりセンターの3Dプリンターを活用し、飛距離を競うオリジナルグライダーを作製しました。参加した高校生は、重心、重量、空気抵抗といった要素を考慮しながら設計に取り組み、試行錯誤を繰り返しながらグライダーを完成させました。優勝したグライダーの飛距離は15m70cmを記録し、創造的な工夫が成果につながることを実感する機会となりました。
本コンテストは、高校生と大学生が協力して取り組むことで、技術的な知識だけでなく、問題解決能力や創造力を養うことを目的としています。 高校生からは、「大学生が熱心にサポートやアドバイスをしてくれた」「自分一人ではできないことが多くあったが、大学生と取り組むことで問題が解決できた」などの意見が寄せられ、大学生のサポートが学びの質を向上させる重要な要素になったことが確認されました。本コンテストは、高校生と大学生が協力して取り組むことで、技術的な知識だけでなく、問題解決能力や創造力を養うことを目的としています。 高校生からは、「大学生が熱心にサポートやアドバイスをしてくれた」「自分一人ではできないことが多くあったが、大学生と取り組むことで問題が解決できた」などの意見が寄せられ、大学生のサポートが学びの質を向上させる重要な要素になったことが確認されました。

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

お問合せ

福岡工業大学 入試広報課(広報係)
TEL:092-606-0607(直通)
入試広報課(広報係)お問合せフォーム

  1. TOP
  2. 新着情報
  3. トピックス
  4. [高大連携の取組]「電子回路同好会」×「i-STEAM教育教材開発プロジェクト」『3Dプリントグライダー・コンテストを開催』