短期大学部 入試 【短大】一般選抜 共通テスト利用選抜

2025年度入学試験概要

前期

出願期間
(インターネット出願)
登録・支払:2025年1月6日(月)〜2025年1月21日(火)23:59
書類:2025年1月22日(水)必着
募集人員 10名
出願資格
  1. 高等学校卒業者及び2025年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12ヶ年の学校教育を修了した者、また通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者
  3. 外国において、学校教育における12ヶ年の課程を修了した者
  4. 文部科学大臣の指定した者
  5. 高等学校卒業程度認定試験により、大学入学資格を得た者(入学時18歳以上の者)
出願書類
  1. 調査書
    ※出願資格5の方は合格証明書、合格成績証明書をご提出ください。
  2. 大学入学共通テスト成績請求票
受験料 10,000円(現金での納付不可)
入学試験日 大学入学共通テスト 2025年1月18日(土)・19日(日)
選考方法
  1. 2025年度大学入学共通テストの成績をもとに判定します。
    (過年度の成績は利用できません。)
  2. 2025年度大学入学共通テストにおいて、下記の内容で教科・科目を受験してください。

※2025(R7)年度共通テスト利用選抜については、旧教育課程履修者は経過措置科目を選択することを認めます。(「旧簿記・会計」を除く)

入試科目
(2科目型)
  • 数学の高得点 1科目 200点
  • 国語、外国語、理科、情報および数学の高得点以外の科目から1科目 100点
計2科目 300点
※数学の高得点科目は200点換算
※国語、外国語(英語・リスニングを含む)は100点換算
※理科(2科目選択→第1解答科目の得点)
合格発表日 2025年2月8日(土)
合格発表について
  1. 合格者受験番号を合格発表日の午前9時より本学のホームページ上で公開します。
  2. 合格者には、合格通知および入学手続に関する案内資料を、出願時に登録された住所に郵送します。(合格通知は、合格発表日以降に到着します。)
    合格の最終確認は、正式な合格通知書で必ず本人が行うようにしてください。
  3. 追加合格者には、登録された電話番号に連絡します。
    ただし、一定期間連絡がとれなかった場合は、追加合格対象から外れることがあります。
    なお、追加合格に関する問い合わせ、その他合否結果に関する問い合わせには一切応じません。
  4. UCAROでも合否を確認できます。
    ただし、追加合格者には、本人に通知し、ホームページやUCAROでの公開は行いません。
入学手続締切日 2025年2月17日(月)
追加合格発表日 2025年2月18日(火)以降

中期

出願期間
(インターネット出願)
登録・支払:2025年1月6日(月)~2025年2月5日(水)23:59
書類:2025年2月6日(木)必着
募集人員 5名
出願資格
  1. 高等学校卒業者及び2025年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12ヶ年の学校教育を修了した者、また通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者
  3. 外国において、学校教育における12ヶ年の課程を修了した者
  4. 文部科学大臣の指定した者
  5. 高等学校卒業程度認定試験により、大学入学資格を得た者(入学時18歳以上の者)
出願書類
  1. 調査書
    ※出願資格5の方は合格証明書、合格成績証明書をご提出ください。
  2. 大学入学共通テスト成績請求票
受験料 10,000円(現金での納付不可)
入学試験日 大学入学共通テスト 2025年1月18日(土)・19日(日)
選考方法
  1. 2025年度大学入学共通テストの成績をもとに判定します。
    (過年度の成績は利用できません。)
  2. 2025年度大学入学共通テストにおいて、下記の内容で教科・科目を受験してください。

※2025(R7)年度共通テスト利用選抜については、旧教育課程履修者は経過措置科目を選択することを認めます。(「旧簿記・会計」を除く)

入試科目
(3科目型)
  • 数学の高得点 1科目 200点
  • 外国語(英語はリスニングを含む)1科目 100点
  • 国語、理科、情報および数学の高得点以外の科目から1科目 100点
計3科目 400点
※数学の高得点科目は200点換算
※国語、外国語(英語・リスニングを含む)は100点換算
※理科(第1解答科目)
合格発表日 2025年2月22日(土)
合格発表について
  1. 合格者受験番号を合格発表日の午前9時より本学のホームページ上で公開します。
  2. 合格者には、合格通知および入学手続に関する案内資料を、出願時に登録された住所に郵送します。(合格通知は、合格発表日以降に到着します。)
    合格の最終確認は、正式な合格通知書で必ず本人が行うようにしてください。
  3. 追加合格者には、登録された電話番号に連絡します。
    ただし、一定期間連絡がとれなかった場合は、追加合格対象から外れることがあります。
    なお、追加合格に関する問い合わせ、その他合否結果に関する問い合わせには一切応じません。
  4. UCAROでも合否を確認できます。
    ただし、追加合格者には、本人に通知し、ホームページやUCAROでの公開は行いません。
入学手続締切日 2025年3月3日(月)
追加合格発表日 2025年3月7日(金)以降

後期

出願期間
(インターネット出願)
登録・支払:2025年2月7日(金)~2025年2月25日(火)23:59
書類:2025年2月26日(水)必着
募集人員 5名
出願資格
  1. 高等学校卒業者及び2025年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12ヶ年の学校教育を修了した者、また通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者
  3. 外国において、学校教育における12ヶ年の課程を修了した者
  4. 文部科学大臣の指定した者
  5. 高等学校卒業程度認定試験により、大学入学資格を得た者(入学時18歳以上の者)
出願書類
  1. 調査書
    ※出願資格5の方は合格証明書、合格成績証明書をご提出ください。
  2. 大学入学共通テスト成績請求票
受験料 10,000円(現金での納付不可)
入学試験日 大学入学共通テスト 2025年1月18日(土)・19日(日)
選考方法
  1. 2025年度大学入学共通テストの成績をもとに判定します。
    (過年度の成績は利用できません。)
  2. 2025年度大学入学共通テストにおいて、下記の内容で教科・科目を受験してください。

※2025(R7)年度共通テスト利用選抜については、旧教育課程履修者は経過措置科目を選択することを認めます。(「旧簿記・会計」を除く)

入試科目
(1科目型)
  • 数学、情報の高得点 1科目 100点
合格発表日 2025年3月8日(土)
合格発表について
  1. 合格者受験番号を合格発表日の午前9時より本学のホームページ上で公開します。
  2. 合格者には、合格通知および入学手続に関する案内資料を、出願時に登録された住所に郵送します。(合格通知は、合格発表日以降に到着します。)
    合格の最終確認は、正式な合格通知書で必ず本人が行うようにしてください。
  3. 追加合格者には、登録された電話番号に連絡します。
    ただし、一定期間連絡がとれなかった場合は、追加合格対象から外れることがあります。
    なお、追加合格に関する問い合わせ、その他合否結果に関する問い合わせには一切応じません。
  4. UCAROでも合否を確認できます。
    ただし、追加合格者には、本人に通知し、ホームページやUCAROでの公開は行いません。
入学手続締切日 2025年3月12日(水)
追加合格発表日 2025年3月13日(木)以降

併願割引

この表は左右にスクロールしてご覧ください

短期大学部 一期A・B両日受験 25,000円
一期A・B+共通テスト利用選抜(前期)受験 33,000円

お問い合わせ

福岡工業大学 入試広報課(入試係)
TEL:092-606-0634
FAX:092-606-7895
(受付時間:平日9:00~17:00)
入試広報課(入試係)お問合せフォーム

  1. TOP
  2. 入試情報
  3. 短期大学部 入試
  4. 【短大】一般選抜 共通テスト利用選抜